農村地域の都市化や混住化とともに、土地改良区にも新たな役割が求められています。これまで取り組んできた土地改良施設の整備や維持管理などをベースに、時代の変化に応える組織の充実や、地域のみなさんとの連携を大切に、地域に根ざした土地改良区づくりを進めています。
〈主な取組み〉
●組織・運営基盤の強化
土地改良区の統合整備などによって、人材や財源の基盤を充実するとともに効率的な運営をめざします。
●優れた人材の育成
時代や環境の変化に対応する知識・技能を高める研修の実施や、専門性の高い技術者の導入・育成に努めます。
●地域に根ざした活動
土地改良区の地域での役割などを発信する広報活動のほか、水土里探訪ウォークや21世紀土地改良区創造運動など、より理解を深める活動を展開します。
●支援の強化と充実
富山県土地改良事業団体連合会では、土地改良区が役割を十分に発揮できるよう、日常的な相談、指導、助言や土地改良区への指導・援助事業の充実を目指しています。
<富山県内土地改良区紹介>
新川地域 |
愛本新用水土地改良区 |
早月川沿岸土地改良区 |
四千石用水土地改良区 |
滑川南部土地改良区 |
黒部川沿岸土地改良区連合 |
荒俣土地改良区 |
入善土地改良区 |
滑川北部土地改良区 |
朝日町土地改良区 |
下梅沢菰原土地改良区 |
黒部川左岸土地改良区 |
滑川東部土地改良区 |
布施川土地改良区 |
郷川土地改良区 |
魚津市土地改良区 |
東福寺野土地改良区 |
室山野用水土地改良区 |
滑川中部土地改良区 |
富山地域 |
常東用水土地改良区 |
大久保用水土地改良区 |
舟橋村土地改良区 |
大沢野土地改良区 |
宮川土地改良区 |
大山大庄土地改良区 |
立山西部土地改良区 |
福沢土地改良区 |
上市川沿岸土地改良区 |
文珠寺土地改良区 |
立山東峯土地改良区 |
布尻土地改良区 |
常願寺川沿岸用水土地改良区連合 |
上野用水土地改良区 |
上市町土地改良区 |
町長土地改良区 |
立山町土地改良区 |
野積土地改良区 |
富山市蜷川土地改良区 |
外輪野用水土地改良区 |
常西用水土地改良区 |
保内土地改良区 |
広田用水土地改良区 |
婦負郡藤ヶ池土地改良区 |
熊野土地改良区 |
婦中土地改良区 |
新保用水土地改良区 |
婦中南部土地改良区 |
牛ヶ首用水土地改良区 |
八尾南部土地改良区 |
古沢用水土地改良区 |
杉原土地改良区 |
下条用水土地改良区 |
山田村土地改良区 |
水橋三郷土地改良区 |
久婦須川土地改良区 |
上条用水土地改良区 |
朝日土地改良区 |
富山市月岡土地改良区 |
八尾町卯花土地改良区 |
呉羽射水山ろく用水土地改良区 |
井田川沿岸土地改良区 |
船峅土地改良区 |
|
高岡地域 |
金山土地改良区 |
福岡町土地改良区 |
黒河土地改良区 |
氷見市柳田土地改良区 |
庄川右岸中部用水土地改良区 |
氷見市宇波土地改良区 |
射水平野土地改良区 |
西条畑地かんがい土地改良区 |
大門町土地改良区 |
氷見市土地改良区 |
高岡市土地改良区 |
小矢部市土地改良区 |
砺波地域 |
鷹栖口用水土地改良区 |
城端土地改良区 |
庄川沿岸用水土地改良区連合 |
福野町土地改良区 |
庄西用水土地改良区 |
井口村土地改良区 |
庄東用水土地改良区 |
井波町土地改良区 |
金屋土地改良区 |
庄川上流用水土地改良区 |
庄川町土地改良区 |
小矢部川上流用水土地改良区 |
砺波市土地改良区 |
福光町土地改良区 |